なんか楽しいことしたい

目的:なんか楽しいことしたいと思った時のために、楽しかったことを記録しておく。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

クレソン

日付:2020.04.29 場所:賀茂川 賀茂川を夜に歩いていると、如何にも食えそうな草が生えていた。 花弁が4枚、十字。アブラナ科っぽい。 調べてみると、クレソンらしい。確かに齧ってみるとクレソンの味がする。 自分の中のクレソン像(背丈が低い、葉が丸い)と…

沢蟹

日付:2020.04.25 場所:京都山を歩いていたら足下に沢蟹がいた。 たくさん採って唐揚げにしよう。 右はムギツクとドジョウ賀茂川でテナガエビを採ってきて食べ比べした。テナガエビの圧勝だと感じた。 やはりテナガエビはうまい。この日、賀茂川でオオサンシ…

花山椒

日付:2020.04.22 場所:京都山を歩いていたらデカい山椒の木を見つけた。 花山椒のしゃぶしゃぶにした。 めちゃくちゃうまい。もう少ししたら実を採りに行こう。

虎杖(イタドリ)

日付:2020.04.21 場所:高野川この時期イタドリが至る所に生えている。 高野川には赤と緑の個体群がある。 調べたところ、イタドリの若い芽は赤いらしいが、2つの個体群に成長段階の差は無さそうに見える。 この赤いのは本当にイタドリなんだろうか。食べ比べ…

日付:2020.04.10 場所:大学桜の風味の菓子が好きだ。 春になったら桜の葉と八重桜の塩漬けを作る。 八重桜は蕾を収穫する。 桜の葉の塩漬けはオオシマザクラが望ましい。 ソメイヨシノで作っても、一応香りの出る塩漬けが作れる。葉の塩漬けを作る際、蒸す工…

ウバユリ

日付:2020.04.22 場所:京都 家の近くに如何にも食えそうな草が生えていた。 調べてみると、ウバユリらしい。 ゴールデンカムイで団子にして食っていた。 2株掘ってきた。 沢山生えていたが、ウバユリは成長の遅い植物なので採るのは少しだけにした。 私はゴ…

牛蛙

日付:2020.04.16 場所:高野川 中々大きい。 ウシガエルは特定外来生物に指定されているため、外来生物法により運搬(生きたまま移動させる)が原則禁止されている。*1 右上がウシガエル。 スパイスとオリーブオイルでマリネした後、炭火で焼いた。 鶏肉っぽい…

竹細工①

日付:2020.04.11 場所:大学 切って、 割って、 編む。 筍を干した。 思い付きで作ったのにちゃんと機能して嬉しい。想像と現実が乖離しないと幼児的万能感に浸ってしまう。

干し筍

日付:2020.04.10 場所:大学 沢山採れた。 食べ切れないので干して保存する。 アク抜きした後スライスし、干す。 場所が無いので玄関に干した。 ドロヘドロでこんな感じになってるジジィがいた。 カチカチになった。 季節が進んで筍が恋しくなって来た頃に食…

ベーコン

日付:2020.04.15 場所:高野川適当に作っても、自分で薫製するとめちゃくちゃうまいから好き。 カルボナーラの中にありながら強い存在感を持っている。 うまい。

ドンコ

日付:2020.04.09 場所:賀茂川 かわいい。 網で突ついても逃げないので簡単に採れる。これまでは唐揚げ、煮付けで食べた。 今回は砂锅にする。ドンコの食べ方を記したサイトが見当たらなかったので、以下に簡単に記す。 ①ドンコを背開きにする。 ②アラから出…

鶏白湯ラーメン

日付:2020.04.07 場所:自宅新型コロナ感染拡大防止のため、外食を避けている。 食べたいものは自分で作る。 材料費は300円/杯くらい。 時間はかかるが案外簡単にできた。 普通に美味しい。でもお店の方が美味しい。次は麺も自作したい。

鯉(真鯉)

日付:2020.04.04 場所:賀茂川 たも網で掬った。 私の取り分。 糖醋鯉魚にした。 丸揚げじゃないし、ドジョウとかテナガエビとか混じってるけど。なんか変な臭いする。 やっぱり錦鯉の方がうまい。テナガエビがやたらうまい。 次からは鯉抜きで作ろう。

楤の芽

日付:2020.03.31 場所:吉田山吉田山に楤の芽を採りに行った。 これは小さいので採らなかった。 楤は地下茎で増えるらしく、1本見つかるとその周囲にも何本か生えていた。 上段:菜の花 野蒜 野芥子 下段:楤の芽 柿の葉 ヤブガラシ みんな天ぷらにした。みんな…

野蒜

日付:2020.03.31 場所:大学 大学に野蒜を探しに来た。 沢山だ。 沢山見つけて嬉しい。 天津飯に散らした。 めっちゃおいしい。