なんか楽しいことしたい

目的:なんか楽しいことしたいと思った時のために、楽しかったことを記録しておく。

潜り

日付: 2024.04.08

場所: Slapton

 

大学の実習でSlaptonに行った。

空き時間に河口に潜ったら、色んな魚が見られて楽しかった。

スコットランド出身の友達の真似をして、ウェットスーツ無しで潜ったら、頭が割れそうに寒かった。

 

f:id:Andriasjaponicus:20240412194601j:imagef:id:Andriasjaponicus:20240412194602j:image

Pike

デカくてかっこいい。鴨川の鯉くらいデカくて、しかも肉食だから、迫力がある。

 

f:id:Andriasjaponicus:20240412203830j:image

Perch

模様がかわいい。海の魚みたいな形をしている。

 

f:id:Andriasjaponicus:20240412203938j:image

Roach

Cambridgeにも沢山いる。

ありふれた魚でも、潜って観察するととても美しい。

蚊の吸蜜

日付: 2024.03.24

場所: 家

 

f:id:Andriasjaponicus:20240325081628j:image

f:id:Andriasjaponicus:20240325081928j:image

蚊はオスもメスも、花(など)から吸蜜するらしい。

これまでの人生で、蝶や蜂が花の蜜を吸っているのは幾らでも見たことがあるが、蚊が吸蜜しているのは見たことが無い。

本当なのか、確かめてみることにした。

 

f:id:Andriasjaponicus:20240325082943j:image

ちょうど家に入り込んだ蚊 Culiseta spp. (Cs. annulata?)がいたので、こいつを使って観察してみる。

 

f:id:Andriasjaponicus:20240325083414j:image

数日絶食させてから、花壇に咲いていた花を与えてみた。

f:id:Andriasjaponicus:20240325085705p:image

花を入れたら直ぐに観察できた。

口吻が、蝶みたいに曲がっているのがかっこいい。

オオカの口吻みたいだ。

 

こんなに簡単なら、もう少し複雑な実験をしてみよう。

f:id:Andriasjaponicus:20240325093554j:image

2つの花を同時に蚊に与え、蚊が吸蜜した(と思われる)方で、蜜の量が減っているかを見てみる。

f:id:Andriasjaponicus:20240325093807j:image

f:id:Andriasjaponicus:20240325093814j:image

グビグビ飲んでいる(様に見える)。

 

蚊が吸蜜していない方

f:id:Andriasjaponicus:20240325094024j:image

f:id:Andriasjaponicus:20240325094033j:image

 

蚊が吸蜜した(と思われる)方

f:id:Andriasjaponicus:20240325094118j:image

f:id:Andriasjaponicus:20240325094126j:image

上に比べて、蜜の量が減っている様に見える。

定量的には評価出来ないし、そもそもこのテカテカしているのが蜜なのかも分からないので、正確なところは分からない。n=1だし。

 

でも、概ね想像通りの現象が観察出来て、非常に良かった。

世の中にはままならぬことが多いから、小さなことでも想像通りに事が運ぶと嬉しい。

こんなに小さな世界にも、自分がストローでジュースを飲むのと同じ様な現象が在るというのも楽しい(小さな生き物の世界は、人間の生活とは異なる力学に大きく支配されているから(表面張力、静電気力とか))。

 

次は蚊の吸蜜行動を、野外で観察したい。

或いは、蚊のメスが持つ蜜用の消化管(crop)に蜜が溜まっているかを確認したい。

 

どんなに基本的な知識でも、自分の力で確かめることには大きな意味がある。

自らの経験に基づいた知識は、本で読んだだけよりずっと価値がある。

小鮎

日付:2021.05.23

場所:滋賀

 

小鮎は美しい。
f:id:Andriasjaponicus:20210524224301j:image

もう暑いから、川の水を浴びるだけで楽しい。


f:id:Andriasjaponicus:20210524224437j:image

炭火で塩焼きにした。

とてもうまい。

 

右に写っているのは鯰の蒲焼き。

じっくり焼いたらとても美味しくなった。f:id:Andriasjaponicus:20210524224550j:image

もも焼き

日付:2021.04.17

場所:家

 

以前宮崎で食べた鶏のもも焼きが美味しかったので、自分で作ることにした。

地鶏は高いので、ひね鶏を用いた。


f:id:Andriasjaponicus:20210504230756j:image

 

ちゃんと美味しくできた。

(食中毒予防のため)火を中まで通したので、もも焼きというより炭火焼き鳥みたいになったけど。

ひね鶏は食感と旨味が強いのが良い。

 

鶏油を炭に直接かけて火柱を上げる工程が、この料理の要だと感じた。

キッチンはしばらく焼き鳥屋の臭いがした。